コンテンツへスキップ
伊勢両宮

山形県鶴岡市 内宮 天照大御神 外宮 豊受大御神

  • ホーム
  • 伊勢両宮 歴史・由緒
  • ご祈祷のご案内
  • 年間の祭典・行事
  • お伊勢講・お代屋講
  • 付属伊勢代参講社
  • ご案内・アクセス
  • お知らせ

お知らせ

投稿日: 2024年12月1日2024年12月1日

令和六年十二月のことば

明治天皇御製(明治三十九年)
近きよりゆかむとしては
なかなかに遠くぞまよふ世の中のみち

投稿日: 2024年11月1日2024年9月29日

令和六年十一月のことば

明治天皇御製(明治三十六年)
豊年(とよとし)の新嘗祭(にいなめまつり)
ことなくて つかふる今日ぞ
うれしかりける

投稿日: 2024年10月1日2024年9月29日

令和六年十月のことば

明治天皇御製(明治四十三年)
おもふこと思ひ定めて
後にこそ人にはかくといふべかりけれ

投稿日: 2024年9月1日2024年8月30日

令和六年九月のことば

明治天皇御製(明治四十三年)
ひろき世にまじはりながら
ともすれば狭くなりゆく人ごころかな

投稿日: 2024年8月1日2024年7月20日

令和六年八月のことば

明治天皇御製(明治三十九年)
世の中にまさる力はあらずとも
心にはづることなからなむ

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 27 次のページ

最近の投稿

  • 令和七年五月のことば
  • 令和七年四月のことば
  • 令和七年三月のことば
  • 令和七年二月のことば
  • 令和七年一月のことば

カテゴリー

  • お知らせ
  • 月のことば

伊勢両宮

〒997-0811 山形県鶴岡市神明町9-22
電話:0235-24-6706
FAX:0235-24-6798

Copyright (C) ISERYOGU All Rights Reserved.