コンテンツへスキップ
伊勢両宮

山形県鶴岡市 内宮 天照大御神 外宮 豊受大御神

  • ホーム
  • 伊勢両宮 歴史・由緒
  • ご祈祷のご案内
  • 年間の祭典・行事
  • お伊勢講・お代屋講
  • 付属伊勢代参講社
  • ご案内・アクセス
  • お知らせ

カテゴリー: 月のことば

投稿日: 2023年3月1日2023年2月28日

令和五年三月のことば

昭憲皇太后御歌
みがかずば 玉の光はいでざらむ
人のこころも かくこそあるらし

投稿日: 2023年2月1日2023年1月31日

令和五年二月のことば

昭憲皇太皇御歌
かへりみて心にとはば
見るべきを
ただしき道に何まようらむ

投稿日: 2023年1月20日2023年1月19日

令和五年一月のことば

御製
コロナ禍に友と楽器を奏でうる喜び語る生徒らの笑み

皇后陛下御歌
皇室に君と歩みし半世を見守りくれし親しき友ら

令和五年 宮中歌会始

投稿日: 2022年12月1日2022年11月30日

令和四年十二月のことば

明治天皇御製
いつはりの世をまだしらぬ幼子が
心や清きかざりなるらむ

投稿日: 2022年11月1日2022年10月31日

令和四年十一月のことば

明治天皇御製
ゆたかなる年の初穂をささげつつ
しづもあがたの神祭るらむ

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 13 次のページ

最近の投稿

  • 令和五年三月のことば
  • 春のお伊勢講、お代屋講のご案内
  • 令和五年二月のことば
  • 令和五年一月のことば
  • 令和5年癸卯(みずのとう)「初詣」のご案内

カテゴリー

  • お知らせ
  • 月のことば

伊勢両宮

〒997-0811 山形県鶴岡市神明町9-22
電話:0235-24-6706
FAX:0235-24-6798

Copyright (C) ISERYOGU All Rights Reserved.